目次
JCB一般カードとJCB CARD EXTAGEの違いは学生向けかどうか
このJCB CARD EXTAGEというのはJCB一般カードを学生や若者向けにアレンジしているクレジットカードです。
通常のJCB一般カードは学生では申し込みが出来ませんが、このクレジットカードは学生でも申し込みが出来ます。もちろん学生以外でも29歳以下であれば申し込みが可能な若者専用のクレジットカードといったところでしょうか。
また申し込み後最初の更新は5年でやってきますが、その際に審査の上で通常のJCB一般カードへ切り替えとなります。
JCBカードは日本で唯一の国際ブランドのクレジットカードです。
ちなみに国際ブランドとは、VISAやMasterCardと同じものです。
JCBカードは手厚い海外でのサービスがウリです。
その中でJCB CARD EXTAGEは、海外初心者な学生には特に心強い一枚でもあります。
海外旅行初心者の学生の方が、海外旅行で心配なのは、大きく分けて、「病気やケガになってしまったとき」「クレジットカード等の紛失・盗難にあったとき」の2つの事態ではないでしょうか。
JCB CARD EXTAGEには、海外旅行初心者の学生のそんな不安を解消してくれるサービスが付帯しています。
さらに、旅行を安心して楽しむための機能、JCBカードの中でもJCB CARD EXTAGEだけのオリジナル特典についてもご紹介します。
理由1:海外での病気やケガも付帯保険でばっちり対応
海外旅行に行く際、事前にJCB CARD EXTAGEで「搭乗する公共交通乗用具」または、「参加する募集型企画旅行」の料金を支払うと、海外旅行傷害保険が自動で付帯します。
つまり、飛行機の航空券やツアーの代金をJCB CARD EXTAGEで支払うと、何もしなくても保険がついてくるのです。
補償内容は次のとおりです。
保険の種類 | 保険金額 | 保険金が支払われる場合 |
死亡・ 後遺障害 | 最高 2,000万円 | 旅行期間中の事故によるケガが原因で、 事故の日から180日以内に死亡 または後遺障害を生じたとき |
治療費用 | 1回の事故につき 100万円限度 | 旅行期間中の事故によるケガが原因で、 医師の治療を受けたとき |
治療費用 | 1回の病気につき 100万円限度 | 旅行期間中に発病または原因が発生し、 旅行期間中または旅行行程終了後72時間を 経過するまでに医師の治療を受けられたとき |
海外旅行初心者は、特に保険のことが頭から抜け落ちがちです。
出発直前の空港でされている保険の案内を見て、焦って補償内容もわからず加入してしまった経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
JCB CARD EXTAGEで支払いを行っておけば、それだけで最高2,000万円の保険に加入したことになるので、非常に安心です。
理由2:海外での紛失や盗難にも安心の日本語対応!
クレジットカード等の紛失・盗難にあうと、頭が真っ白になってしまうと思います。
これからの旅行はどうなってしまうんだろう。
不正使用されて高額の請求が来たらどうしよう。
国内でも不安なのに、不案内な海外旅行中では、より心配になってしまいますよね。
JCB CARD EXTAGEに限らず、海外でJCBのクレジットカードを紛失したときには、海外に設置されたサービス窓口「JCBプラザ」または24時間年中無休で対応してくれるコールセンター「JCB紛失盗難受付デスク」に連絡します。
必要な手続きや、海外専用緊急再発行カードの手配などを、日本語で対応してくれます。
慣れない海外で心細い中、日本語での対応は安心すること間違いなしです。
もちろん、現地の警察に通報することもお忘れなく。
さらに、JCB CARD EXTAGEには、紛失盗難補償がついています。
これは、万が一クレジットカードが不正使用された場合、届け出を行なってから60日前にさかのぼって、それ以降の損害額を負担してくれるというものです。
もちろん紛失・盗難に遭わないことが一番なのですが、万が一のときの体制がしっかりしていることで、より安心して海外旅行を楽しむことができるでしょう。
理由3:旅行を安心、安全、お得に楽しめるためのサービスが充実!
買い物にもばっちり補償&おトクも?!
海外でのショッピングには、「ショッピングガード保険」が付帯しています。
保険の内容は下の図のとおりです。
保険金額 | 保険金が支払われる場合 |
100万円限度 | JCBカードを利用して購入した物品で、 購入日から90日以内に偶然な事故によって損害を被った場合 |
海外では、現地でしか購入することのできない珍しいものやお土産など、ついつい買い物が高額になってしまうこともあるでしょう。
ショッピングガード保険があると買い物も安心です。
さらに、海外でのショッピングは、JCBのポイント「Oki Dokiポイント」が2倍になります。
安心とポイントがついてくる、まさに海外旅行にぴったりのクレジットカードと言えます。
その他にも旅行を楽しむための多彩なサービスが!
「JCB プラザ」では、紛失・盗難サポートのほか、現地のツアーの手配やお芝居のチケット手配、観光案内サービスを行なっており、現地での心強い味方です。
ロサンゼルス・パリ・シンガポール・ソウルなどの一部の都市には「JCBプラザ ラウンジ」があります。
「JCBプラザラウンジ」では、JCBプラザのサービスに加え、フリードリンクやマッサージ機、無料インターネットなど、至れり尽くせりのサービスを受けることができます。
理由4:JCB CARD EXTAGEだけのオリジナル特典もあり
JCB CARD EXTAGEには一般カードにはないオリジナルの特典がいくつかあります。
まず年会費が無料なので、クレジットカードを持っているだけで費用が発生するということはありません。ですがせっかく持っているのであれば是非使ってみてくださいね。
さらにJCBカードのポイントプログラム「Oki Dokiポイント」にエクステージボーナスというものがあります。
エクステージボーナスは、まず入会から3か月は利用金額に対して通常ポイントの3倍のポイントが付与されます。4か月目以降は1.5倍のポイントが付与されるお得な特典が付いています。
入会後2年目以降は、前年のショッピング利用合計金額が20万円以上であれば、引き続き1.5倍の特典が続きます。
学期初めの教科書や飲み会の支払い、携帯電話の料金などを積極的にこのクレジットカードで払ってオトクにポイントを貯めてください。
そして貯めたポイントはANAのマイルや東京ディズニーリゾートのチケットに交換もできますのでぜひオリジナル特典を活用してください。
JCB CARD EXTAGEを海外旅行が初心者の学生におすすめする4つの理由のまとめ
学生、若者向けのクレジットカードには年会費無料という特典が比較的に多いです。
ですがそこは国際ブランドを持つJCBカードなので、独自のサービスに強みを持っているというのが最大のポイントです。
特に海外でのサポートに強いので、海外初心者だけど海外旅行に行きたい大学生の方には非常におすすめです。