もしあなたがおしゃれ好きな学生さんであれば、MICARDプラスはいかがでしょうか。
東の伊勢丹、西の阪急と言われるほど昔からファッション部門に強みを持つ三越伊勢丹はいつの時代も女性の憧れの百貨店です。
そんな三越伊勢丹が発行するのがMICARDプラスです。
百貨店が発行するクレジットカードというと少し敷居の高いカードだと思われますが、決してそんなことはありません。
ポイント優遇などおしゃれに敏感な学生さんにもお得に使える特典が沢山あります。
それでは私が持つべきクレジットカードにMICARDプラスをおすすめする3つの理由をご紹介しましょう。
目次
MICARDプラスは三越伊勢丹でお買い物をすればするほどオトク!
MICARDプラスは基本的に三越伊勢丹のお買い物には5%のポイントが還元されます。
これだけでもかなりお得なのですが、更に前の年に三越伊勢丹で30万円以上のお買い物をすると翌年はポイントが8%、100万円以上を使うと翌年は10%のポイントが還元されます。
学生さんであれば、就職活動に必要なスーツや靴など合計で5万円のお買い物をしたとして、5%で2500ポイント、8%で4000ポイント、10%ではなんと5000ポイントも還元されるのは驚きですね。
ネットショッピングも自社サイト経由でポイント還元率アップ!
もちろん三越伊勢丹以外のお買い物にもMICARDは強い味方です。
特にネットショッピングはいまや学生生活になくてはならない存在ではないでしょうか。
MICARDにはエムアイポイントワールドという自社サイトがあります。
この自社サイトを経由してネットショッピングをすると、買い物金額に応じて通常よりたくさんポイントが還元されます。
例えば楽天市場やYahooショッピングでは2倍、資生堂は4倍、エクスペディアは6倍ととても還元率が高いです。
大学生なら一度はしてみたい一人旅、エクスペディアで予約をしてポイントも沢山貯まれば嬉しいこと間違いなしですよね。
貯まったポイントは三越伊勢丹やスタバで使える!
せっかく貯めたポイントも使い道が少なければ意味がないですよね。でもMICARDであれば沢山の使い道があります。
例えば三越伊勢丹では1ポイントを1円で利用できます。
また貯まったポイントをスターバックスのカードの残高にチャージをしたり、紀伊国屋ポイントへ移行したりもできます。
学校帰りにスタバでお茶をする時や新学期の新しい教科書を揃えたりとオトクに利用できるのは嬉しいポイントですよね。
MICARDプラスをおすすめする3つの理由のまとめ
いかがでしたでしょうか?
百貨店のクレジットカードもおしゃれ好きな大学生の強い味方ではないでしょうか?
上手に利用すれば学生生活にもオトクに活用できるので是非検討してみてはいかがでしょうか。