クレジットカードには一括払いと分割払いが存在します。
学生の方でクレジットカードを利用する際、どちらの支払い方法を選べばいいのでしょうか?
以下では、それぞれの支払方法で気をつけるべきポイント、判断基準をご紹介します。
目次
お金に余裕があるなら一括払いが絶対におすすめ
現在残されている貯金が十分にあり、引き落としが問題なく行われるのであれば、クレジットカードの支払いは一括払いを選ぶことをおすすめします。
その理由として、分割払いをすると利息が発生して、余計に支払い額が増えてしまうのです。
貯金等でお金に余裕があるなら、一括払いにして返済額を抑えるようにしましょう。分割払いを使い、無駄に返済額を増やす必要はありません。
カード上限に引っかかる場合や引き落としができなくなる場合は分割払いがおすすめ
かなり高額な買い物を行う場合、学生だと一括返済が難しい場面もあります。そこで、高い買い物を行うのであれば、分割払いを利用するのも手です。
分割払いを利用するときは、分割の回数を選択しなければなりません。
分割のできる回数はクレジットカードによって異なりますが、あまりにも回数を増やすと金利が高くなり、利息が増えてしまいます。分割の回数はなるべく少ない回数に抑えたほうがいいでしょう。
カードの引き落しが出来ないと、信用に傷がつくケースがあります。次月以降、利息を考えてもちゃんと返せる見込みが立てば、分割払いでも良いでしょう。
リボ払い専用のクレジットカードに学生は要注意
クレジットカードの中には、リボ払い専用のクレジットカードが存在します。
このリボ払い専用のクレジットカードを利用すると、一括払いも分割払いも選択できません。勝手にリボ払いが適用されます。
クレジットカードの発行前には、支払い方法に一括払いと分割払いが掲載されていることをホームページ等で確認してください。リボ払いだけと書かれているクレジットカードは、返済方法を柔軟に選べませんので利用しないほうがいいでしょう。
またメディアによっては、リボ専用カードが非常に分かりづらく書いてあります。それは、リボ払いのカードを申し込んでもらった方が儲かるからです。
当たり前ですよね、年率14%とかの世界ですから…。ポイント還元率が高いから、キャッシュバックが貰えるからという理由で間違っても申し込まないようにしましょう。結果的に、損します。
また、どのサイトが本当の情報を書いているかどうかという見極めは必要です。
当メディアではリボ払い専用のカードは一切おすすめしていません。
メディアによっては、ポイントが高い、高額キャッシュバックが貰えるなどの理由でよく書いてあるサイトも散見されますが、学生は手を出さないように気をつけてください。ぜひ、当サイトの評価を参考にして頂けると嬉しいです。
なお、リボ払い専用のクレジットカードは、学生専用ではないクレジットカードに多い傾向があります。学生専用のクレジットカードを選んでおけば、リボ払い専用のクレジットカードを持つことはほとんどありません。
クレジットカードで買い物する前に支払い方法をよく考えよう
クレジットカードの返済方法は、買い物前に考えたほうがいいです。自分が持っているお金と、購入する商品の金額を踏まえて、一括払いか分割払いを選択してください。
特に高い買い物を行う場合には、分割払いの検討も行ってください。一括払いでは無理な買い物だと思ったら、すぐに分割払いを選択したほうがいいでしょう。
また、買い物の金額が小さいと思われるのであれば、一括払いを選んでください。小さい買い物は無理な利息を発生させず、商品代金だけを払った方が、間違いがなくおすすめです。